ARTISTS
水木 塁
Rui Mizuki
Biography
—
Profile
1983 京都府出身
2006 京都市立芸術大学 美術学部 漆工科 卒業
2016 京都市立芸術大学 美術研究科 メディアアート領域 博士号取得
Solo Exhibitions
2018 「ACCA -着地点のない眼差し- 」展 / Antenna AAS (京都)
2006 「Bird's-nesting habit voices echo....」展 / 大枝の土蔵 (京都)
2005 「liquid space」展 / 法然院 (京都)
Group Exhibitions
2017 C's / RMIT PROJECT SPACE (メルボルン)
鏡と穴-彫刻と写真の界面 vol.3 水木塁 / gallery αM (東京)
2016 NEO-EDEN / 蘇州金鶏湖美術館 (蘇州)
2015 都市―Cityscapes/Residences / kanakawanishi Gallery (東京)
STEP OUT! New Japanese Photographers / IMA Gallery (東京)
PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭 特別連携プログラム
『still moving』 / 元崇仁小学校 (京都)
ARTIST WORKSHOP @KCUA
『The Catalogue:川内 倫子ワークショップ成果発表展』
/ @KCUA (京都)
シリーズ"写真をつむぐ #01" / Bloom Gallery (大阪)
TOKYO FRONTLINE PHOTO AWARD NEW VISIONS #1
/ G/P+g3/ gallery (東京)
2014 TERRADA ART AWARD / T-Art Complex (東京)
NIPPON NOW Junge japanische Kunst und das Rheinland
/ E.ON (デュッセルドルフ)
2013 flowing urbanity / ART68 (ケルン)
TSCA Rough Consensus / HOTEL ANTEROOM KYOTO (京都)
2012 かげうつし―写映・遷移・伝染― / @KCUA (京都)
INTERIM SHOW / 京都市立芸術大学 新研究棟 (京都)
京都芸大博士展 / @KCUA (京都)
2011 INTERIM SHOW / 京都市立芸術大学 新研究棟 (京都)
2010 Turm 3. made in Japan / Galerie pack of patches (ドイツ)
NEW WORKS #写真のために / 京都市立芸術大学 新研究棟 (京都)
2009 わくわくJOBAN-KASHIWA プロジェクト / TSCA (千葉)
now here , nowhere / 京都芸術センター (京都)
2008 多摩美術大学 展覧会設計ゼミ企画展 ダブル クロノス / ZAP (東京)
sensuous / AD&A gallery (大阪)
2007 「水の情景-モネ・大観から現代まで」展 / 横浜美術館 (神奈川)
P&E 2007 / ARTCOURT Gallery (大阪)
2006 STAIRS / CASO (大阪)
GINZA KOMATSU ART PROJECT 06 参加/GINZA KOMATSU (東京)
2005 制作展 平館賞 / 京都市美術館
グループ展「エポック」 / 京都市立芸術大学 小ギャラリー
Planned Exhibitions
2019 “#CreatorsUnite ART EXHIBITION”, adidas Shibuya Studio
Tokyo, Japan
2019 “WALKMAN IN THE PARK”, Ginza Sony Park, Tokyo, Japan
2017 “OMNIBUS Exhibition”, JOURNAL STANDARD Shibuya
Tokyo, Japan
2017 “Suzuk 8 hours(MORIWAKI×Funny Dress-up Lab)”, Suzuka Circuit, Mie, Japan